なつかしい思い出は思い出しているときにウキウキします笑

最近うれしいことにいろいろお仕事が忙しく、厳しい毎日を送っています(笑)

 

しかしながら「人生おもしろ楽しく」をモットーにしている自分からすると、あまりにも忙しすぎて余裕がないのは、会社員時代に逆戻りしたようになってしまい、面白くないので、1日1回、何か楽しみをみつけながら生活しています。

 

そんな中、今日見つけたのが写真の「うまい棒」です。近くのドラッグストアで買いました。

 

昔の話ですが小学生の頃、私の住んでいた家の近くに何件か駄菓子屋さんがあり、学校が終わるとろくに勉強せず(笑)、100円を握りしめ、ほぼ毎日、駄菓子を買いに行きました。その中でやはり毎日買っていたのがこの「うまい棒」です。当時はたしか「ソース味」「サラミ味」「チーズ味」しかなく、日替わりで違う味を楽しんでいました。先ほど久しぶりに「チーズ味」を1本食べましたが、非常に懐かしく、とてもおいしかったです。

 

食べた後に小学生当時によく買った駄菓子を思い出そうと、必死に記憶を呼び起こし(笑)、以下に書き出してみました。皆さんが子供の時に食べたものがあるかもしれませんので、これを参考に思い出してみてください。きっと幼少時代の懐かしい思い出に浸ることが出来ると思います(笑)

 

●小学生の時によく買った駄菓子リスト<横浜市保土ケ谷区(相鉄線西谷駅~上星川駅及び現在新設された羽沢国大駅周辺の駄菓子屋)>

・うまい棒(ソース、サラミ、チーズ)

・マルカワガム(オレンジ、グレープ、イチゴ、フェリックス)

・カットよっちゃんいか

・あんず棒

・ハートチップス(チップル?)

・餅太郎(あたりの紙がはいってればもう1個?)

・たまねぎ三太郎

・キャベツ太郎

・どんどん焼き

・あんこ玉(その場で割って白い球が出ると大きいサイズのものがもらえる)

・きなこ棒(楊枝の先が赤いともう1本もらえる)

・ちびっ子コーラ(小瓶、たしか王冠の裏をめくって当たりが出ると20円だか10円のキャッシュバック)

・モロッコヨーグルト

・ベビースター